○国立大学法人横浜国立大学情報セキュリティ管理規則
(趣旨)
(適用範囲)
(定義)
(情報セキュリティ委員会)
(情報セキュリティインシデント対応チームの設置)
(情報セキュリティ実施責任者)
(情報セキュリティ管理責任者)
(情報セキュリティ監査責任者)
(情報資産の管理及び取扱いにおける対策)
(情報システムの安全管理等における対策)
(情報資産の外部委託)
(廃棄される記憶媒体の取扱い)
(インシデントに備えた体制の整備)
(インシデント対応における体制整備)
(インシデント対応手順)
(情報セキュリティ違反への対応)
4 部局等総括責任者は、情報セキュリティへの重大な違反の報告を受けた場合、又は自らが重大な違反を知った場合及び第2項と同等の措置を講じた場合は、遅滞なく全学総括責任者にその旨を報告しなければならない。
(情報システム利用における違反行為への対処)
(情報安全管理の見直し)
(情報セキュリティ教育)
(情報セキュリティ教育の適用範囲)
(情報セキュリティ教育に係る年度計画)
(調査)
(情報セキュリティ監査)
(役割の分離)
(雑則)
|