○国立大学法人横浜国立大学利益相反マネジメント規則
(目的)
(用語の定義)
(2) 産学官連携活動 本学と企業等との間で行う共同研究、受託研究、技術移転(実施許諾、権利譲渡、技術指導)、教職員等の兼業、研究助成金・寄附金の受入れ、施設、設備の利用の提供及び物品の購入等をいう。
(利益相反マネジメントの対象)
(利益相反マネジメント委員会)
(所掌事項)
(組織)
(任期)
(委員長)
(議事)
(委員以外の出席)
(教職員等の責務)
(各部局における対応)
(利益相反マネジメントのための調査及び審査)
(調査結果に基づく報告等)
(不服申立て)
(学内外への周知)
(委員会の議事及び運営に関し必要な事項)
(利益相反アドバイザー)
(委員等の義務)
(事務)
(雑則)
|