○国立大学法人横浜国立大学教職員就業規則
(平成16年4月1日規則第101号)
改正
平成18年3月28日規則第54号
平成18年12月21日規則第103号
平成20年2月28日規則第11号
平成20年3月31日規則第65号
平成21年3月27日規則第28号
平成24年3月21日規則第74号
平成25年3月28日規則第25号
平成26年3月24日規則第43号
平成27年1月22日規則第4号
平成28年1月27日規則第2号
平成28年3月22日規則第23号
平成28年3月30日規則第38号
平成30年3月19日規則第24号
令和元年11月20日規則第33号
令和4年3月23日規則第19号
令和5年6月22日規則第59号
令和5年11月30日規則第80号
目次
第1章 総則(第1条-第5条)
第2章 採用等
第1節 採用(第6条-第13条)
第2節 退職、降任、休職等(第14条-第27条の3)
第3節 定年による退職等(第28条-第29条)
第3章 給与(第30条)
第4章 能率
第1節 研修(第31条)
第2節 勤務成績の評定等(第32条)
第5章 女性(第33条・第34条)
第6章 表彰(第35条)
第7章 懲戒(第36条-第40条)
第8章 服務(第41条-第52条の3)
第9章 発明・特許等(第53条)
第10章 福利厚生(第54条・第55条)
第11章 退職手当(第56条)
第12章 備品等の貸与(第56条の2)
第13章 補則(第57条)
附則

(目的)
(法令との関係)
(教職員の定義)
(適用範囲)
(遵守遂行)
(採用)
(任期付採用)
(期間の定めのない雇用への転換)
(期間の定めのない雇用となった教職員の定年等)
(昇任)
(試用期間)
(勤務条件の明示)
(届出事項)
(配置換等)
(クロスアポイントメント)
(赴任)
(退職)
(辞職)
(当然解雇)
 (1) 削除
(解雇)
(解雇の制限)
(解雇の予告)
(降任)
(管理監督職勤務上限年齢による降任等)
(管理監督職への任用の制限)
(管理監督職勤務上限年齢による降任等及び管理監督職への任用の制限の特例)
(休職)
(休職の期間)
(休職の期間の更新)
(復職)
(休職中の身分)
(降任又は休職の手続)
(育児休業等)
(介護休業等)
(自己啓発等休業)
(配偶者同行休業)
(定年による退職)
(早期退職)
(定年退職者等の再雇用)
(給与)
(研修)
(勤務成績の評定等)
(妊産婦である女性教職員等の就業制限)
(妊産婦である女性教職員の業務軽減)
(表彰)
(懲戒の事由)
(懲戒の種類)
(訓告等)
(懲戒の手続)
(損害賠償)
(服務の根本基準)
(法令及び上司の命令に従う義務)
(信用失墜行為の禁止)
(秘密を守る義務)
(職務に専念する義務)
(兼業)
(教職員の倫理)
(ハラスメントの防止等)
(障がいを理由とする差別の解消の推進)
(禁止行為)
(出張)
(旅費)
(勤務時間、休日及び休暇)
(自宅待機)
(在宅勤務)
(職務発明)
(安全衛生及び健康管理)
(災害補償)
(退職手当)
(備品等の貸与)
(任期付採用の特例)
第3条 削除
(休職の期間)
(懲戒等)
(定年による退職における経過措置)
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで61歳
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで62歳
令和9年4月1日から令和11年3月31日まで63歳
令和11年4月1日から令和13年3月31日まで64歳
令和5年4月1日から令和11年3月31日まで63歳
令和11年4月1日から令和13年3月31日まで64歳